●日時 2018年3月10日(土)15時~17時
すべての子どもが手にする教科書には、さまざまな作品が掲載・紹介されています。それらからは学校図書館の選書・子どもの読書活動への影響が見られます。実際に教科書などを読み、指導要領の改訂も視野に入れながら子どもの読書を考えています。
11~2月の例会では「昔話」について考えてきました。
3月は文学教材の扱いの問題を『ごんぎつね』をもとに考えていきたいと考えています。
![]() |
画像をクリックすると大きくなります。さらにクリックすると等倍に。 |
●4月14日(土)の例会内容につきましては3月例会で検討する予定です。
4月例会から開始時間が14時に変更になります。
岩瀬成子さん作品研究
●日時 2018年6月9日(土)14時~16時半
今年の夏季研究会の講演講師が岩瀬成子さんに決まりました。その作品研究会を行います。
●会場はいずれも 新金岡市民センター2階
堺市北区新金岡町4丁1-8
TEL072-252-2712
地下鉄新金岡駅下車出口④を出て歩道橋を渡って直進。徒歩3~5分。専用駐車場はありません。
○問い合わせ先 TEL・FAX 072-252-9757(一塚)
メール kodokukyo1987@ares.eonet.ne.jp(岸)